2021年08月29日 チョウトンボなど 今日は昨夜半のスコールが効いていたのか曇り空で それほど暑くもなく 草むしりなどを散策兼運動に行ってもTシャツもびしょぬれには成らず今もエアコンは付けないで 先日何時もの溜池へ チョウトンボ追いかけてただこれ一羽しか出会えず 今シーズンもそろそろ終わりかなトリミングして大きく溜池の脇の土手にはカラスアゲハがこれはトリミングではなく 限界までズームして水分補給か塩分補給してたので じっくりとヒメキマダラセセリ 珍しくはないけど今年は極端にセセリチョウが少なく これも初見でした我が家には畑があるのでキアゲハやクロアゲハがただなかなか止まってくれず 今日はハイスピードで飛んでるのをnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (16) 1. 920ー375 2021年08月29日 17:35 今日はこちらも過ごしやすかったですよ。 薄曇りだったせいもあって それほど陽射しが強いわけでもなく 適度に風があって外の仕事が捗りました。 いよいよトンボや蝶も少なくなってきましたか。 そちらには、こちらにいない蝶やトンボがいるので おおいに 0 norisukesan1124 3 がしました 9. norisuke 2021年08月30日 14:59 >>1 今日はまた暑いけど、以前よりはましなような。僕は花貫渓谷へ でもチョウもトンボにも出会えず、それでも涼めたので、良かったです。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. さちこ 2021年08月29日 17:37 朝は 涼しかったのね チョウトンボ お尻尾が短そう ここらでは見かけません カラスアゲハ ヒメキマダラセセリ 奇麗にとらえましたね 中々止まらんよ (@^^)/~~~ 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2021年08月30日 15:01 >>2 そう僕もなかなか止まらないのを、待ってると必ず止まりますよ。 ただ数が少ないので、その分チャンスも少ないです。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. 由乃 2021年08月29日 20:16 こんばんは 今日も残暑厳しくて 暑すぎました 早く涼しくならないかなあ いつみても蝶トンボ素敵です 今だ見たことないですから 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2021年08月30日 15:03 >>3 チョウトンボは数が少ないうえに、池などがないと、普通の田んぼなどでは 見かけないですね。僕もこの溜池だけです。ただ今年は3羽しか確認してないので、来年が心配です。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. RockyBird 2021年08月29日 20:57 こんばんは。 カラスアゲハのこのメタリックなブルーの輝きがいいですね。 今年はセセリチョウが少ないでしょうか。 今年は暑くてチョウもトンボも撮りに出掛けませんでした。 拍手! 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2021年08月30日 15:06 >>4 庭には例年通りに来てるので、でも一番多く見かけるセセリチョウは やはり極端に少なく、殆ど見かけないです。問題は来年も続くのかです。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. なかしょ 2021年08月29日 21:32 チョウトンボ まさに最新鋭のステルス戦闘機のようです。 0 norisukesan1124 3 がしました 13. norisuke 2021年08月30日 15:07 >>5 そうでしょう、おまけにメタリックブルーで、でも飛ぶのは羽の大きさが 違う分、あまり上手くは無いですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. 上尾のアン 2021年08月30日 06:31 チョウトンボ、美しいですね。 ブロ友さんもこの蝶を良く撮影してますが・・・。 私の前にはなかなか現れません。 気が付かないんですねきっと。 0 norisukesan1124 3 がしました 14. norisuke 2021年08月30日 15:09 >>6 池の周りぐらいしか見かけないです。一番は散歩で行く公園の 池で探してみると良いと思うのですが、早朝散歩では無理だろうけど。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 7. せいパパ 2021年08月30日 08:51 全く出かけてないので 今年は昆虫にも会えずに今月は終わりそうです。 まぁ暑くて出られないと言うのもあるけど。 0 norisukesan1124 3 がしました 15. norisuke 2021年08月30日 15:11 >>7 全然出かけてないですか、僕は散策兼運動でほぼ毎日出かけてます。 ただ山なので、人には殆ど出会わないですが。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 8. スノーモンスター 2021年08月30日 09:28 あの時の長雨で涼しさを身体が覚えてしまったのか、このところの暑さに身体が慣れず エアコンつけっぱなしの日々となっております。我慢がきかなくなってるのかもしれません。 蝶やトンボ追いかけてると暑さも忘れるかしら~そんな元気はなくなってきてます~ 翅のの色綺麗!チョウトンボは見納めとなるのでしょうか… 0 norisukesan1124 3 がしました 16. norisuke 2021年08月30日 15:14 >>8 昆虫追いかけてる時は、さほど暑さは感じないです。 その分、畑作業の時は汗が凄いですが。ただ今までの暑さではなく、 多少は秋を感じられるようになってきました。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (16)
薄曇りだったせいもあって
それほど陽射しが強いわけでもなく
適度に風があって外の仕事が捗りました。
いよいよトンボや蝶も少なくなってきましたか。
そちらには、こちらにいない蝶やトンボがいるので
おおいに
norisukesan1124
3
が
しました
涼しかったのね
チョウトンボ
お尻尾が短そう
ここらでは見かけません
カラスアゲハ
ヒメキマダラセセリ
奇麗にとらえましたね
中々止まらんよ
(@^^)/~~~
norisukesan1124
3
が
しました
今日も残暑厳しくて
暑すぎました
早く涼しくならないかなあ
いつみても蝶トンボ素敵です
今だ見たことないですから
norisukesan1124
3
が
しました
カラスアゲハのこのメタリックなブルーの輝きがいいですね。
今年はセセリチョウが少ないでしょうか。
今年は暑くてチョウもトンボも撮りに出掛けませんでした。
拍手!
norisukesan1124
3
が
しました
まさに最新鋭のステルス戦闘機のようです。
norisukesan1124
3
が
しました
ブロ友さんもこの蝶を良く撮影してますが・・・。
私の前にはなかなか現れません。
気が付かないんですねきっと。
norisukesan1124
3
が
しました
今年は昆虫にも会えずに今月は終わりそうです。
まぁ暑くて出られないと言うのもあるけど。
norisukesan1124
3
が
しました
エアコンつけっぱなしの日々となっております。我慢がきかなくなってるのかもしれません。
蝶やトンボ追いかけてると暑さも忘れるかしら~そんな元気はなくなってきてます~
翅のの色綺麗!チョウトンボは見納めとなるのでしょうか…
norisukesan1124
3
が
しました