まだ少し寒かったけど穏やかな一日に
工事の音もなく静かで 僕が電動ノコで一番うるさかったかも
ハウスで育ててたステックブロッコリーも大きくなってきたので
植える予定の畑も仕上げて
クリスマスローズもちらほらと
自撮り用でシャッターを
ほんと撮るのに苦労します
お隣さんで畑の荒れ地を工事してたのは
太陽光発電作るためでした そのならしたところに
このシロハラやツグミ それにジョビオ君までも
土地動かして出てきた虫たちを狙ってるんですね
工事中でもいましたよ
広い畑にもなるのに維持するのができないんでしょうね
草生えないように厚いシートが敷かれるので
今だけの天下ですね
すぐ近くに居るけど 逃げるそぶりもなく
宅地にすれば三件分くらいで結構広いです
ただ台風19号の時はここも60センチ以上浸水してるので
もう住宅は立たないだろうな
今日は風も無く焚火でもしようかな
norisuke
工事の音もなく静かで 僕が電動ノコで一番うるさかったかも
ハウスで育ててたステックブロッコリーも大きくなってきたので
植える予定の畑も仕上げて
クリスマスローズもちらほらと
自撮り用でシャッターを
ほんと撮るのに苦労します
お隣さんで畑の荒れ地を工事してたのは
太陽光発電作るためでした そのならしたところに
このシロハラやツグミ それにジョビオ君までも
土地動かして出てきた虫たちを狙ってるんですね
工事中でもいましたよ
広い畑にもなるのに維持するのができないんでしょうね
草生えないように厚いシートが敷かれるので
今だけの天下ですね
すぐ近くに居るけど 逃げるそぶりもなく
宅地にすれば三件分くらいで結構広いです
ただ台風19号の時はここも60センチ以上浸水してるので
もう住宅は立たないだろうな
今日は風も無く焚火でもしようかな
norisuke
コメント
コメント一覧 (18)
今日はおだやかだったらしいですね。
こういう日は散策に向くような・・・癒しませんけどね。
朝からもう蛍光灯切れて天井のだから怖くって!怖くって・・・何とかやっと変えたんですが、蓋が出来ずそのまま!!
そうみんな耕した跡など蒸し狙っていますよね。
そうかぁ~~雑草生えないようにビニールシートで覆ってシムんですねぇ・・・
今だけですね野鳥さんも。
来るとした黒目が可愛いですね。
みんな、頑張れや!(^^)
norisukesan1124
3
が
しました
写真撮るのが大変ですね。
最近は太陽光発電にするところが増えましたね。
お隣も太陽光発電になるのですか。
小鳥さん達、今だけの天国ですか。
norisukesan1124
3
が
しました
クリスマスローズ、下向きに咲くので
写真撮るの苦労しますね
素敵な色が咲いてますね
私は今日は道の駅で、二種類のクリスマスローズ苗買ってきて庭に植えました
花が咲くのが楽しみですね
norisukesan1124
3
が
しました
僕も花を撮りたいけれどまだですね。
鳥たちはよく見ていますね。
農機具が畑や田んぼに動いてくると必ず彼らは集まってきます。シロハラの表情がいいね。
norisukesan1124
3
が
しました
どこもかしこも、雑種地、山林があれば太陽光発電設備
ですね。
今は、木や草なども刈り取ってしまうので川の水の汚染が
各地で起きてます。
禁止の地域も出てきています。
私の住むところにも、景観が悪くなっている場所が
増えてきています。
困った世の中に・・・
阿寒の空より・・・ファイトー!!
norisukesan1124
3
が
しました
お隣さんは敷地に家も建てず畑も作らず、太陽光発電設備を設置されたのですね。発電された電気を売って投資資金を回収し、その後は利益を得ようというわけですね。
norisukeさん宅への影響は何もないのでしょうか。
norisukesan1124
3
が
しました
恥ずかしがり屋さんのように下を向く花ですものね。
norisukesan1124
3
が
しました
地熱の多いわが国で地熱発電が普及しない深い訳がありそう…自然エネルギー考えないと…
下向きに咲く花を苦労しますね!ご苦労様です。可愛らしい写真に👏
norisukesan1124
3
が
しました
下を向いてるけど
適当に撮影してるので
問題なく写真に写ってるのと
私は背が低いので
しゃがむことは苦痛では無いからかも知れないです。
norisukesan1124
3
が
しました
とっても見られるので大丈夫だけど、スマホ撮影は難しいですね。これらも
ほぼ感で撮りました。ありがとう。
norisukesan1124
3
が
しました