ほんと感心するほど毎日良く降ります
どうやらまだ暫くはこんなお天気だとか
毎日起きると降っているのでさすがに除草は出来ず
木工もさすがに飽きてきて進みません

RSCN4632
またもや湿気でレンズ拭きながらの撮影です
まだ見られるアジサイも残ってました
全体的に今年は咲が悪かったような 
多分選定をかなり深くやったのが原因なのかも

DSCN4630
ヒオウギも背丈ばかり伸びて

DSCN4643
オクラは今までの低温と日照不足で生育が遅いです
手前はパプリカだけどそれに負けてる感じ

RSCN4629
庭で見付けたダイミョウセセリ
雨が上がって出てきた感じ

RSCN4650
散策に行ったけどツバメシジミぐらいしか出会えず

RSCN4640
面白い雫を探してたほうが 杖になるアカザの葉です

KIMG0738
フレームの脇に こんなのあったけなー

使ってない母屋もこのところの湿気で床がかぶれてきました

明日辺り拭き掃除しなくては

norisuke