今日も肌寒く曇り空で草むしりには最適
ショウガの芽が出てきたので
その周りの草を その後何時もの散策へ
昨日に引き続き寒さで虫たちには出会えず

DSCN3577
何か八溝山に行くと毎回ここの杉林載せてます
きちんと手入されて八溝杉というブランド杉になってます
ここの杉は自信をもって見てもらえます

DSCN3578
下草が生えてるのはきちんと間引きや枝打ちがなされ
手入されてる証拠です 今では殆ど見られないです

DSCN3580
寒いくらいだったので木漏れ日が余計に引き立ってます

DSCN3583
昔は製材所でこのようは杉を加工してました
ただずっと程度の低い安い丸太でしたが
ただ八溝杉は日本でもトップの成長率で
その分 木目が荒くなり品質がおちて安く買いたたかれてましたが
その中でもここの手入れされた丸太は別格扱いですが

RSCN3644
八溝山で出会えなかったので何時もの溜池により
ハラビロトンボに出会えました

RSCN3646
なかなか面白いトンボでこれから先も遊び相手になってもらえそう

RSCN3635
この池でも沢山群れなしてたけど
寒さか時期が遅かったのか 他には見かけなかったです

図書館で借りた「日本のトンボ」という図鑑で調べてるけど
6000円近く僕には買えそうにないですが

norisuke