今日は天気もよかったのでP活動に
僕は今の時期恒例の除伐中心に
切るの専門で片付けは女子衆に
何処に行っても力仕事は女子衆で ほんと情けないです
梅とこの早咲きの水仙ぐらいです
ただ園内は殆ど人がいなくて 係員がやたらと目につき
ここまで慎重にならなくても良いと思うのですが
雪割草がまだ咲いてましたが ほんとかなり減ってしまいました
日当たりは良くしてるのですが
土壌改良が必要なのかも アルカリ度が少ないような気がします
仮払い機ででたのをここに積み重ねておき
この公園は元は海軍の射爆場跡地で
砲弾の大きな穴が結構開いていて そこを上手く利用して
まとめておくと業者さんが片づけてくれるんです
梅も満開に
良い枝ぶりの梅もありますよ
もっと沢山のお客さんに見ても他痛いのですが
norisuke
僕は今の時期恒例の除伐中心に
切るの専門で片付けは女子衆に
何処に行っても力仕事は女子衆で ほんと情けないです
梅とこの早咲きの水仙ぐらいです
ただ園内は殆ど人がいなくて 係員がやたらと目につき
ここまで慎重にならなくても良いと思うのですが
雪割草がまだ咲いてましたが ほんとかなり減ってしまいました
日当たりは良くしてるのですが
土壌改良が必要なのかも アルカリ度が少ないような気がします
仮払い機ででたのをここに積み重ねておき
この公園は元は海軍の射爆場跡地で
砲弾の大きな穴が結構開いていて そこを上手く利用して
まとめておくと業者さんが片づけてくれるんです
梅も満開に
良い枝ぶりの梅もありますよ
もっと沢山のお客さんに見ても他痛いのですが
norisuke
コメント
コメント一覧 (16)
コロナのせいで、人の集まる所は
人が少ないですね
折角綺麗にされたのに
誰も見てもらえないのは寂しいですね
うさぎと猫さんのお話
微笑ましいですね~
norisukesan1124
3
が
しました
公園などは、あまり人と人が近づかないので、
行っても大丈夫なような気がしますが
国を挙げて自粛ムードですね。
学校もお休みになるようですね。
梅の木が、とっても素敵な形ですね。
norisukesan1124
3
が
しました
阿寒湖畔も、まばらで台湾人が主体みたいです。
くしろでも、又感染者がでました。
明日の新聞には、出てくるのでしょう。
徐々に、拡散されてきてます。
阿寒の空より・・・ファイトー!!
norisukesan1124
3
が
しました
お客が少ないんだ。
美しいのにね。
みんなに見て欲しいというノリスケさんの気持ちわかるな~
norisukesan1124
3
が
しました
P活動お疲れさまでした。
まだ寒く強風が吹き荒れたりしますので、お客さんはなかなか来てくれませんね。
ユキワリソウがひっそりと、綺麗に咲いていますね。
拍手!
norisukesan1124
3
が
しました
極力力仕事はしないようにしてます。
7日にイバライガーショーを見に行こうと思ったら
中止になってしまった。
天気予報では7日の最高気温は10℃
体温調整が難しい私には海浜公園は寒いかな・・・
norisukesan1124
3
が
しました
我が家のラッパ水仙もようやく蕾が膨らみ始めてます。
咲くのが楽しみですね
こんなところで花を見ながら散歩したいですね!人が少ないなら行っても良さそう…
ボランティアご苦労様です
norisukesan1124
3
が
しました
学校もお休みになってしまいましたものね。
スイセンも梅もきれいなのにね。
私自身もやっぱり外出は控えていますから・・・。
norisukesan1124
3
が
しました