2020年01月27日 ロウバイとマヒワ1/27 ホントお天気続かなく一日中ドン曇り早めに散策に行きあとは温泉でのんびり最近家風呂に入る回数が減りました今日は花も野鳥も黄色尽くしでロウバイが満開になってきましたが 曇り空ではなー多少は雰囲気出てるかな十年以上ぶりにマヒワに出会えました居るのは分かってたけど 見えるところにやっと遭遇どうやはり黄色が目立つでしょう晴れてる日のロウバイ やはり青空の方が合いますね今夜は場所によっては雪の予報が昔は雪が降ると喜んだけど 今ではなーnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 1. vivagatti 2020年01月27日 17:31 こんばんは。 昨日もアップなさっていたのですね! イソシギ・・・なんか昔の映画の題名にありましたね(^^) 可愛いですねぇ・・・(^^) そしてロウバイとマヒワ・・・本当に奇麗! ひわ色ってこのマヒワから来ているのでしょうかねぇ? 凄く目w脱市・・・なんとも美しい黄色です(^^) 青空だったもっといいのにね!! あ~~温泉ですか・・・いいですねぇ(^^) 明日は雪かもらしいですね・・・こちらは降らないでしょうけど・・・そちらは寒そうですからお気をつけくd笹井ね!! 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2020年01月28日 14:25 >>1 マヒワは珍しくはないけど、杉の葉っぱの中に居ることが多く、 写真には難しいです。良い出来栄えではないけど、写せたのは 何年ぶりだろう。ロウバイと丁度合ったので載せてみました。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. 920-375 2020年01月27日 19:49 マヒワきれいですね~。 ロウバイは我が家も満開を少し過ぎたところです。 青空に映えるロウバイ、素敵ですね。 風に乗ってロウバイの香りが漂っているのもこの時期ならではです。 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2020年01月28日 14:27 >>2 ロウバイは花芽が膨らんできたころ、枝を切って、家の中で咲かせると ほんといい香りがしますね。外では近づかないと目立たない花、またそれが 良いンンですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. なかしょ 2020年01月27日 21:28 関東の方が寒いんですよね。 早くも蝋梅が咲きましたね。 マヒワうまくみつけるもんだな~と感心します。 きれいな小鳥ですね。 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2020年01月28日 14:30 >>3 今頃の北関東は空っ風で、気温も低く、寒いはずが。今年は氷も 張らないくらいに、気温は高めですが、晴れの日が少なく、例年よりも 寒く感じます。今日も一日中雨で、雪より始末悪い感じです。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. RockyBird 2020年01月27日 21:30 こんばんは。 どんよりとした曇天でロウバイの綺麗な黄色がうまく出ないですね。 久し振りにマヒワとの出会いがありましたか。よかったですね。 私が最後にマヒワを見たのは2012年12月ですから、もう7年も前の話ということになります。 拍手! 0 norisukesan1124 3 がしました 13. norisuke 2020年01月28日 14:33 >>4 毎年鳴き声は聞くけど、姿が見えないんですよね。やっと下に 降りてきてくれました。撮ってる時にきずきました。昔なら珍しくも 無かったのに。今年はまだベニマシコにも出会えてないですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. さちこ 2020年01月27日 22:42 ろうばい 奇麗に咲きましたね 梅の花にも似てる マヒワ黄色い鳥さんですね ほんと 黄色は元気貰えますね 温泉でゆっくりしてね (^^♪ 0 norisukesan1124 3 がしました 14. norisuke 2020年01月28日 14:35 >>5 ロウバイはこの辺では一番先に咲く花木です。山ではサンシュウなんですが まだ咲きそうにないです。そうマヒワは大群で活動してて、にぎやかな鳥 ですが、写真にするのは難しく、このように撮れたのはほんとまぐれでした。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. みぎまゆ 2020年01月28日 04:21 ロウバイもマヒワも綺麗な黄色ですね♪ 冬は 色味が減りますから 自然のカラフルな物を見つけるととても嬉しくなります(^-^) 0 norisukesan1124 3 がしました 15. norisuke 2020年01月28日 14:37 >>6 そうどちらも黄色が印象的で、マヒワは背中も黄色が多く、 黄色い野鳥として覚えてます。野鳥で黄色は珍しいですよ。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 7. せいパパ 2020年01月28日 07:22 こっちは雨ですが大子はどうですか? 蝋梅の黄色は晴れた空や 日本家屋によく似合いますよね。 洋風でも似合いそうな感じもするので 何にでも使える花でしょうかね。 0 norisukesan1124 3 がしました 16. norisuke 2020年01月28日 14:38 >>7 此方も雨でした、これからは南の方が雪が多いですね。気温はそれほど 寒くないけど、冬の雨はそれだけで寒く感じて、何もできないですね。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 8. スノーモンスター 2020年01月28日 07:59 そうですね!蝋梅は矢張り青空が良く似合いますね~ この寒さで花も凍えるんではないかしら… 雪は降らずに済みましたが今日は一日冷たい雨となるんでしょうね… 0 norisukesan1124 3 がしました 17. norisuke 2020年01月28日 14:40 >>8 暖かい日の雨なら、刻み場などで作りもの出来るんですが、 この寒さではとてもそんな気分にならないですね。 ただブラブラしてると、一日が早すぎます。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 9. 花でラブレター 2020年01月28日 10:08 ソシンロウバイも蝋梅も、ミツマタも咲き初めいい香りです 寒いけどおはなたは出番まちがえないで咲いてくれて嬉しいですね 今朝は庭にうっすらとゆきが残っています。寒いです お風邪など召しませぬように。 0 norisukesan1124 3 がしました 18. norisuke 2020年01月28日 14:43 >>9 此方は雪にならず、早朝から弱い雨が続いてます。雪が降らないくらい だから気温はさほど低くはないだろうけど、冬の雨は寒く感じで、やる気を 無くしますね。ただただブラブラと過ごしてます。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (18)
昨日もアップなさっていたのですね!
イソシギ・・・なんか昔の映画の題名にありましたね(^^)
可愛いですねぇ・・・(^^)
そしてロウバイとマヒワ・・・本当に奇麗!
ひわ色ってこのマヒワから来ているのでしょうかねぇ?
凄く目w脱市・・・なんとも美しい黄色です(^^)
青空だったもっといいのにね!!
あ~~温泉ですか・・・いいですねぇ(^^)
明日は雪かもらしいですね・・・こちらは降らないでしょうけど・・・そちらは寒そうですからお気をつけくd笹井ね!!
norisukesan1124
3
が
しました
ロウバイは我が家も満開を少し過ぎたところです。
青空に映えるロウバイ、素敵ですね。
風に乗ってロウバイの香りが漂っているのもこの時期ならではです。
norisukesan1124
3
が
しました
早くも蝋梅が咲きましたね。
マヒワうまくみつけるもんだな~と感心します。
きれいな小鳥ですね。
norisukesan1124
3
が
しました
どんよりとした曇天でロウバイの綺麗な黄色がうまく出ないですね。
久し振りにマヒワとの出会いがありましたか。よかったですね。
私が最後にマヒワを見たのは2012年12月ですから、もう7年も前の話ということになります。
拍手!
norisukesan1124
3
が
しました
奇麗に咲きましたね
梅の花にも似てる
マヒワ黄色い鳥さんですね
ほんと
黄色は元気貰えますね
温泉でゆっくりしてね
(^^♪
norisukesan1124
3
が
しました
冬は 色味が減りますから 自然のカラフルな物を見つけるととても嬉しくなります(^-^)
norisukesan1124
3
が
しました
蝋梅の黄色は晴れた空や
日本家屋によく似合いますよね。
洋風でも似合いそうな感じもするので
何にでも使える花でしょうかね。
norisukesan1124
3
が
しました
この寒さで花も凍えるんではないかしら…
雪は降らずに済みましたが今日は一日冷たい雨となるんでしょうね…
norisukesan1124
3
が
しました
寒いけどおはなたは出番まちがえないで咲いてくれて嬉しいですね
今朝は庭にうっすらとゆきが残っています。寒いです
お風邪など召しませぬように。
norisukesan1124
3
が
しました