2019年12月22日 焚火三昧12/22 いいお天気が続かず曇り空で 今雨が降り初めて焚火仕方なく終わりにしてPCに向かってます今日は午前中と夕方焚火三昧でしたぬかやもみ殻に虫が湧いてきたので仕方無く燃やしました ついでに柿の選定した枝などを昼前に河原へ散策に別荘は解体して無くなってて ケヤキの木にもゴミだらけ ここはよくリスが出るので見に行ったけどこれでは何も出会えず用事を済ませ夕方は白波片手に本格的な焚火をでも雨が降って来てやむなく途中で退散でした今夜は鍋なので僕の出番はなくのんびり出来ますnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (10) 1. kunnsei58 2019年12月22日 19:53 大雨の被害が、まだまだ深く残ってますね。 このケヤキの木も4~50年は生きてきているんだろうね。 泡盛を飲みながらの焚火は、贅沢だね。あはははっ!! 鍋で又、一杯ですかな? 阿寒の空より・・・ファイトー!! 0 norisukesan1124 3 がしました 5. norisuke 2019年12月23日 15:55 >>1 さほど寒くなかったので、ちょっと飲み過ぎました。 かなりセーブしないと苦しくなるの分かってるのに 仕方ないですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. RockyBird 2019年12月22日 21:31 こんばんは。 晴れの日が続きませんね。 曇りが三日続いてようやく四日目に晴れという感じですね。 洪水の痕はいつまでも消えませんね。 拍手! 0 norisukesan1124 3 がしました 6. norisuke 2019年12月23日 15:56 >>2 ほんと天気続かずですね。まだ暖かいから良いけど、もう曇り空 見るとウンザリですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. スノーモンスター 2019年12月23日 09:11 焚火や、暖炉の炎って暖かみを感じいいですよね~ 近年、ここ等辺りでは焚火出来にくい状況になって来てます。 めっきりと減った焚火にナイス! 雨が降ったのではしかたないですね 今夜はおでんです 0 norisukesan1124 3 がしました 7. norisuke 2019年12月23日 15:59 >>3 本当は焚火はダメだけど、楽しむ焚火は炉作ってあるので 大丈夫です。畑でもしてるのはダメですが、これも浸水被害の 一つなので、虫が湧いたのは、燃やすしかないですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. siroattsi 2019年12月23日 12:55 災害の跡は、大木も痛ましい姿ですね。 リスさん、何処かに住処を変えたのかな?元気で出会えるといいですね。 焚火こちらでは、しにくくなっています。というより出来なくなっています。 鍋は、みんなで囲んで温まりますね。何かしら温かな汁物が欲しくなりましたね。*^^* 0 norisukesan1124 3 がしました 8. norisuke 2019年12月23日 16:02 >>4 もちろん、此方でも焚火はダメですよ。ただ楽しむ方は炉みたいなのを 作ってあるので、焚火の範囲には入らないです。午前中にやった焚火は ダメですね。これも浸水被害で燃やすしかなかったので、曇りの朝のうちに 燃すようにしてます。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 9. 上尾のアン 2019年12月24日 05:29 河原の荒れようが悲しい。 これも台風19号ですよね。 たき火が禁止。 実家でもかなり厳しいですが・・・。 仕方なくちょっと燃やす時があります。 0 norisukesan1124 3 がしました 10. いいな~ 2019年12月24日 21:22 焚き火三昧 やってみたいですね。 春まで待たなければ。 町中ではできないから。 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (10)
このケヤキの木も4~50年は生きてきているんだろうね。
泡盛を飲みながらの焚火は、贅沢だね。あはははっ!!
鍋で又、一杯ですかな?
阿寒の空より・・・ファイトー!!
norisukesan1124
3
が
しました
晴れの日が続きませんね。
曇りが三日続いてようやく四日目に晴れという感じですね。
洪水の痕はいつまでも消えませんね。
拍手!
norisukesan1124
3
が
しました
近年、ここ等辺りでは焚火出来にくい状況になって来てます。
めっきりと減った焚火にナイス!
雨が降ったのではしかたないですね
今夜はおでんです
norisukesan1124
3
が
しました
リスさん、何処かに住処を変えたのかな?元気で出会えるといいですね。
焚火こちらでは、しにくくなっています。というより出来なくなっています。
鍋は、みんなで囲んで温まりますね。何かしら温かな汁物が欲しくなりましたね。*^^*
norisukesan1124
3
が
しました
これも台風19号ですよね。
たき火が禁止。
実家でもかなり厳しいですが・・・。
仕方なくちょっと燃やす時があります。
norisukesan1124
3
が
しました
やってみたいですね。
春まで待たなければ。
町中ではできないから。
norisukesan1124
3
が
しました