今日も一日中冷え込みましたね
いよいよ今年の草むしり作業始めました
11時までが作業の時間でそれから散策兼ねた運動を
一時間半やり小一時間は日向ぼっこしながら読書
三時までは木工など趣味の時間でそれからはPC
五時からは夕食準備 など一日の流れが固定化してきました

イメージ 1
絹さやの畑 オレンジ花のやたらに増えるポピーの芽が
 今年の最初の草むしりに 毎年徹底的に駆除してるけど
 全然減らないですね 他から種が飛んでくるのかもしれません

イメージ 2
玉ねぎ畑もちょっとした隙間に繁殖してます

イメージ 3
この三種の神器が役に立ちます
 このバケット二杯分駆除出来ました
 土が凍っているので抜きずらかったです
何時もラジオNHKのスッピン聞きながら作業してると
 時間がやたらと短く感じられます
 今日は国産チーズの話をしてました
 好きなマイルドな味のブルーチーズが売られてるみたいです

イメージ 4
散策で確認できたのはこのホオジロ君だけでした
 山も荒れ放題で見にくいですが

イメージ 5
上の枝に移動してくれました

イメージ 6
何時まで撮ってんのさー、、、と怒られたみたいで早々に退散
 お昼頃なのですがノスリの活動時間で何時も上空に見かけます
 だから余計に野鳥に出会えないのだと思います

今夜は湯豆腐にでもするかな
                                  norisuke