今朝は-9℃まで下がり 日中も寒く
そんな日が続いたのでシガ流れたかなと・・・
予想は的中し素晴らしい規模で流れてました
これをパチリしてからP活動に行ってきました

去年は流れなかったので久しぶりのシガでした
何回も載せてるので詳しくは説明しないですよ
TVでも盛んに流れてますよね
そう我が久慈川の超珍しい自然現象なんですよ


久慈川の支流の八溝川で石の下に出来た氷が融けて
浮きあがり流れるのです 水面で凍るのではなく水中で
凍るのでシャーベット状になってるんです

この下流10キロぐらいまでの間に自然消滅します



どうです素晴らしい風物詩
夢中になってるので寒さなんか苦になりません
まだ情報が流れてなかったのかカメラマン少なく助かりました
明日はものすごい人出だろうな
norisuke
コメント