一日畑作業その合間をぬって
何時もの観察メインの散歩コオースへ
途中の川で鮭の遡上に出会えました

イメージ 1
キタキチョウ 里山ではほとんどこのチョウばかり
 なかなか止まってくれないので待つの大変ですがやっと

イメージ 2
今年も沢山の鮭が我が久慈川に上ってきました

イメージ 3
盛んに産卵場所作ってます

イメージ 4
白くなってる所が良い小砂利の産卵場所
 色の違いがわかるでしょう

イメージ 5
ここにヤマガラがいたのですがゲットならず
 木の実を食べにきたのかなー よくあることです

イメージ 6
ツリフネソウもまだ健在

イメージ 7
山ではよく見かける秋の花ですね

イメージ 8
紅葉もそろそろ始まってきましたね
 まずは草紅葉からですね
約二時間の散策で毎回色んな出会いがあります

チェーンソー二年ぶりに動かしました
 これからの休みはマキ作ったり
 燻製用のチップ作ったりと出番が増えます
                                  norisuke