妹の希望で益子焼の
澤田庄司記念館にいってきました
作品よりも作られた環境にスポットを

住居跡が資料館になってました
長屋門でこの地域の財閥には多いです

震災の時にかなら被害があり
現在も復興中でした


今まさに焼いてる最中で15日が窯だしでした


資料館より住んでみたいです あこがれ

引きちがいの取り外せる戸になってます

益子焼載せなかったけど此方では
普通に日常で使われてる陶器で
それが本来の益子や笠間焼きです
澤田庄司も自宅には使いやすい
奇想天外な焼き物が多かったです
norisuke
コメント