月火と連休で野山を駆け回ってました
       最初は日立にある高鈴山に行きました
 
イメージ 1
      高鈴山頂です
        標高はそれ程ではないですが
        此処まで2・5キロあり往復5キロ
        山道ではなかなかのものです
 
イメージ 2
      温暖な太平洋に面した山で
       照葉樹林帯が中心のコースです
 
イメージ 3
      途中御岩山神社の巨大な岩のシンボル
       などもあり変化にとんだコースになってます
 
イメージ 4
       殆どはなだらかな峰歩きなんですが
        時々こんな岩場の道もあります
 
イメージ 5
       殆どがこのような常緑広葉樹で
        これはアセビの群落です
       日立特有の植物群落の山です
 
イメージ 6
      遠くには日光連山???
 
イメージ 7
      あいにく雲ってしまい
       太平洋もはっきりと見えませんでした
 
イメージ 8
      新しいカメラで野鳥ゲットしようとしたハイキング
        腕が未熟で乗せられませんでした
      大好きなリョウブの木肌です
 
      東京もいけど山が好きです
                                norisuke