
朝起きたら青空が
急遽何時ものボランティアに

エリヤ内はハマカンゾウが満開でした
湿度が無かったせいか
カラッとした風のなか気持ちよく作業できました

男性陣は仮払い機の講習受けました
なんと僕は仮払い機使うの初めてでした
何故か・・・主義として除草剤と仮払い機は
使わないようにしてました
今日覚えたけど家では使いません

ヒヨドリバナも咲き始めてきました

この花は???
五ミリぐらいのチッチャナ花です

ネジ花はあちこちに咲いてました
ひとっきり流行ましたね
白花探しなどもやりましたね
今は見る人も少ないですね
流行り廃りになった花はきのどくです

園芸種の紫陽花
クラウン・オブ・ヨーロッパです

最後はベニシジミ
風が強くピント合わせるのできません
最近は公園側も花だけでなく昆虫なども
楽しんでもらおうと色々企画してるみたいです
ボクのためだったりして・・・冗談ですが
今回も花より昆虫の方が多かったです
norisuke