立春(魚氷に上がる)
湖の氷が解けて魚が跳ね上がる頃の時期

でもまだまだ寒いですね
今朝も-五度ありました
そんななかいつものボランティアへ
小さい春感じたくて・・・

菜の花と観覧車
この菜の花畑の奥が僕達の記念の森です

福寿草も背が伸びてそれらしく

ホトケノザ 小さすぎてピントが合わず

今日は曇ってたので照度計使い
エリヤの明るさをチェックしました
指定した三箇所で合図と同時に一斉に
このデータを元に適した植物をさがします

見晴らしの丘 白い布の下に
ネモヒラの芽が出てます
コキアが終わるとすぐに準備です
業者さんの仕事です


一番の早咲きの梅がやっと咲き始めました
八重寒紅です
いくらか春感じてもらえたかなー
我が家はまだ雪が残ってます
また降るようなこと言ってますね
まだ蝋梅も硬い蕾です
norisuke