前作の妹とのミニドライブの続きです
 
    家から十分のここからスタート
 
イメージ 1
 
    朝ドラの学校シーンに使われたところです
    中学の時このグランドで監督にないしょで
    野球の試合やったのよく覚えてます。
    なにせ 監督に後でこっぴどくおこらりました。
    春の桜のシーズンのお祭りには時々いきます。
 
イメージ 2
 
    芭蕉が奥の細道で雲願寺を訪問した時の俳句
    キツツキが夏の林で盛んにツッツイテルけど
    先生の居る庵は決してツッツカない
    そんな句です
 
イメージ 3
 
    次はネットで話題のショウゾウカフェにいきました
    落ち着いた雰囲気で一年中回ってるこの
    扇風機が一番すきです 何時も眺めてます
 
イメージ 4
 
    かざりっけのない此の雰囲気落ち着きますねー
 
イメージ 5
 
    さりげなく飾られてる絵
    最高の一時です、出来るものなら。。。。。
    。。。といっしょに  夢のまた夢です
 
    此の後那須の鹿の湯へ
    湯治場思わせる昔懐かしき温泉
    四十二度から四十八度まであり僕は四十六度
    暑いけど病み付きになりそうです
    写真を忘れ一時の幸せ感じてます