2019年08月25日 ニラ花など8/25 今日も日陰探して午前中一杯除草作業などを伸びるのが早くて秋までこの繰り返しですニラ花が咲いたので載せますねニラ花は好きな花で セセリチョウの好物だから花鑑賞用に残しておきます食用には早めに花は摘み取りますよ散策途中でヘクソカズラ一昨年青い幸せを呼ぶハチ ルリモンハナバチがいるかなと見にいってきたけど 出会えるのは奇跡的なのでこの花で勘弁してください今はこの赤トンボばかりシュウメイギクの蕾の上にもいよいよ咲き始めてきました 増えて仕方ないけど下手に抜き取るとカミさんに叱られるので今日は辛くない南蛮の佃煮作りました多少は保存食なりますnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 1. siroattsi 2019年08月25日 17:51 赤とんぼですか。最近少し気温が下がり秋も近いかなという感じですね。 我が家のニラは、花が咲かないみたい。今食べごろです。 シュウメイギクは、真夏は雨もなく元気がなかったのですが、最近元気になりました。 今年は沢山咲きそうです。可愛い花ですよね。 南蛮の佃煮美味しいよね。ご飯が進みます。🌼*^^*🌼 0 norisukesan1124 3 がしました 9. norisuke 2019年08月26日 15:17 >>1 全然辛くない南蛮ですが、香りはあります。大量に作りほとんどは 株のまま差し上げました。シラス入れると旨いですね。今の時期に なると保存食作りが忙しくなります。今年はシュウメイギクよさそうです。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. 920ー375 2019年08月25日 20:15 赤とんぼがもう飛んでいるのですか。 こちらは、シオカラトンボとオニヤンマばかりです。 ニラの花は、茹でて食べたり炒めて食べたり がもう飛んでいるのですか。 こちらは、シオカラトンボとオニヤンマばかりです。 ニラの花は、蕾のうちなら食べられます。 超過料理でよく紹介されています。 茹でて食べたり炒めて食べたり、おいしいです。 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2019年08月26日 15:19 >>2 ニラの蕾ですか、畑のは昨日全部取ってしまったです。 知ってればなー、次回は試してみますね。ありがとう。 此方は急にスコールが来ました。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. 由乃 2019年08月25日 21:45 こんばんは ニラの花、白くて可愛いですよね こちらも、田んぼの畦とか 自然生えに咲いてて 奇麗だなぁ~って眺めています 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2019年08月26日 15:22 >>3 そう僕も最初にニラ植えたのは、山にあったのを移植したので、 なん十年も前だけど、今はその子孫を育ててます。ほんとは 新しい種で蒔きなおした方が良いのですが。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. 花でラブレター 2019年08月25日 22:05 ニラの花はセセリチョウのレストラン! 何時も混んでるのをみます。 ヘクソカズラ?可愛いお花なのにかわいそう。 シュウメイギクに遠慮してる赤とんぼ? 少しだけ秋が来ました・・・? 待ち遠しいです・ 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2019年08月26日 15:23 >>4 そうセセリチョウの好物なので、一角だけは花摘まないで 残しておきます。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. RockyBird 2019年08月25日 22:09 こんばんは。 トンボはアキアカネのようですね。 シュウメイギクは蕾が大きなっていますね。 いつまでも暑い日が続きます。庭仕事も暑くて芝刈り以外何も出来ません。 早く少し涼しくなって欲しいです。 拍手! 0 norisukesan1124 3 がしました 13. norisuke 2019年08月26日 15:24 >>5 移動の手間かかるけど、パラソル立てて作業すると、 かなり楽に出来ますよ。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. せいパパ 2019年08月26日 05:31 野菜の花が美しいと知った時 野菜は収穫よりも花を咲かせる事に 変更してガーデニングを楽しんでました。 病気になってからはガーデニングから遠ざかってます 完全復帰は難しいかな 今の家はコンクリートで地面が覆い尽くされてます。 0 norisukesan1124 3 がしました 14. norisuke 2019年08月26日 15:26 >>6 そう野菜の花は良い花が多いですね。本当は花が咲くまでは収穫に 影響があるので、大体は積んでしまうけど、大根やニンジンの花は なかなか見ごたえもありますね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 7. スノーモンスター 2019年08月26日 08:35 このところの朝夕の涼しさにホッと一息… 週末は又30℃を超えるようですね~ シュウメイギクの蕾ですか~いつの間にかそんな季節に移っているのですね! 真上から撮ったニラの花いいですね~ 0 norisukesan1124 3 がしました 15. norisuke 2019年08月26日 15:30 >>7 そう今年もシュウメイギクの季節になりました。 年々増えて、カミさんに隠れて多少は取り除いてます。 どうも増える植物は苦手です。今雷とスコールが来ました。 ニラの花はセセリチョウの好物なので、一角は残してあります。 ミントの花も好物なので、一部は残すようにしてると、色んな 出会いが生まれますよ。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 8. なかしょ 2019年08月26日 12:00 こちらもニラの花が咲いています。 可愛い花ですよね。 ニラを水仙と間違えて食べる人がいるのが信じられないな~ 赤とんぼまだ見ていません。 でも、もうすぐですね。 ツバメは赤とんぼをたっぷり食べて旅立ちます。 0 norisukesan1124 3 がしました 16. norisuke 2019年08月26日 15:32 >>8 そうトンボは真直ぐに飛ぶので、鳥に狙われますね。そのてん チョウはヒラヒラ優雅に飛び、それで逆に野鳥に襲われないみたいです。 昆虫の世界面白いですね。今日は久しぶりに溜池に行き、昆虫の世界に 浸ってきました。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 17. 佐知子 2019年08月26日 15:53 赤とんぼ 可愛いですね ニラの花綺麗です 花は蝶々さんに置いとくんですね かみさんもお花好きなんだ ナイス♪ 0 norisukesan1124 3 がしました 18. せいパパ 2019年08月27日 06:16 気温も30度を下回ると 過ごしやすく作業も捗る事でしょう。 環境が良いから植物たちが 大きく育つのでしょう。 スズメバチのエッと思った姿 見てみたいけど怖くて近づけないかも。 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (18)
我が家のニラは、花が咲かないみたい。今食べごろです。
シュウメイギクは、真夏は雨もなく元気がなかったのですが、最近元気になりました。
今年は沢山咲きそうです。可愛い花ですよね。
南蛮の佃煮美味しいよね。ご飯が進みます。🌼*^^*🌼
norisukesan1124
3
が
しました
こちらは、シオカラトンボとオニヤンマばかりです。
ニラの花は、茹でて食べたり炒めて食べたり
がもう飛んでいるのですか。
こちらは、シオカラトンボとオニヤンマばかりです。
ニラの花は、蕾のうちなら食べられます。
超過料理でよく紹介されています。
茹でて食べたり炒めて食べたり、おいしいです。
norisukesan1124
3
が
しました
ニラの花、白くて可愛いですよね
こちらも、田んぼの畦とか
自然生えに咲いてて
奇麗だなぁ~って眺めています
norisukesan1124
3
が
しました
何時も混んでるのをみます。
ヘクソカズラ?可愛いお花なのにかわいそう。
シュウメイギクに遠慮してる赤とんぼ?
少しだけ秋が来ました・・・?
待ち遠しいです・
norisukesan1124
3
が
しました
トンボはアキアカネのようですね。
シュウメイギクは蕾が大きなっていますね。
いつまでも暑い日が続きます。庭仕事も暑くて芝刈り以外何も出来ません。
早く少し涼しくなって欲しいです。
拍手!
norisukesan1124
3
が
しました
野菜は収穫よりも花を咲かせる事に
変更してガーデニングを楽しんでました。
病気になってからはガーデニングから遠ざかってます
完全復帰は難しいかな
今の家はコンクリートで地面が覆い尽くされてます。
norisukesan1124
3
が
しました
週末は又30℃を超えるようですね~
シュウメイギクの蕾ですか~いつの間にかそんな季節に移っているのですね!
真上から撮ったニラの花いいですね~
norisukesan1124
3
が
しました
可愛い花ですよね。
ニラを水仙と間違えて食べる人がいるのが信じられないな~
赤とんぼまだ見ていません。
でも、もうすぐですね。
ツバメは赤とんぼをたっぷり食べて旅立ちます。
norisukesan1124
3
が
しました
可愛いですね
ニラの花綺麗です
花は蝶々さんに置いとくんですね
かみさんもお花好きなんだ
ナイス♪
norisukesan1124
3
が
しました
過ごしやすく作業も捗る事でしょう。
環境が良いから植物たちが
大きく育つのでしょう。
スズメバチのエッと思った姿
見てみたいけど怖くて近づけないかも。
norisukesan1124
3
が
しました