ノリスケのフォト日記

僕の日常や周りの自然を写真や動画で日記風に表現 野鳥やチョウのほかに日曜大工や家庭菜園など 日常の生活を皆さんと共有したくて作ったブログです

2021年07月

外は暑そうだったので朝から混合トライアスロンを
最後日本は遅れたけど 面白い競技でした
散策兼運動は行ってから 柔道の混合団体を
朝からオリンピック中継にどっぷりとでした
今回はその合間に行った散策コースから

KIMG2619
昨日のウバユリを今日はアップにして

DSCN0709
野生のギボウシ スポットになってたので

DSCN0710
道路の雨水にカラスアゲハが

DSCN0712
止まってくれづ 素晴らしい色をお見せできませんが

DSCN0718
諦めたところへ今度はモンキアゲハが

DSCN0719
いろい紋がはっきりと見えるでしょう

DSCN0721
なかなか良い色に仕上がったと思います
葉にも露が合ったので それを求めてかな

雨の次の日はアゲハチョウのねらい目なんですよ

夜の柔道混合団体戦の決勝が楽しみです
これに勝と 日本柔道も完璧ですね

norisuke

今日も降ったりやんだりで 湿度も高くまるで梅雨
空模様見ながら草むしり始めても すぐにザーと
それでも散策兼運動には行ってきました
その時の模様を

KIMG2614
いまいち目立たないけどウバユリが咲き始め

KIMG2613
毎回通るたびに成長記録を

KIMG2562
これは撮り始めたころ ただ極端な変化も無いので
成長記録は辞めます

DSCN0686
マムシグサの種 薄暗い中でスポットあたって目立ちます

DSCN0684
タマアジサイの咲き始め

DSCN0682
少しづつ広がって

DSCN0683
あと少しで開きます

RSCN0681
アキアカネのお目目もパッチリと

今日は小刻みな雨で あまり作業も出来ず
かなり暇もてあそび 何やっても眠気との戦いです

norisuke

朝のうち雨が降ってたけど 海浜公園は降ってないだろうと思って
P活動に行ってきました 降ってはいなかったけど
時々ザーと 雨宿りしながら作業を
昨夜はすごく降ったみたいで そのあとしまずなどを

KIMG2607
今は丁度植え替えのシーズンで花はあまりなかったけど

KIMG2605
ヘクソカズラは何処にでも咲いてますね

KIMG2604
僕らのエリヤにあるバードバス
僕の作った看板もう何年も持ちこたえて
静かにしてると色んな鳥がやってきますよ

KIMG2603
エリヤ内はすごいことに
8月は盆明けからなので 凄いことになってるだろうな

KIMG2610
コキアも植えられてて 秋の準備も着々と

KIMG2609
サイクリングロードから観覧車を
夏のロックフェスも中止になり 静かな夏に
また爆発的に感染者が増えて不気味です

norisuke

台風8号で被害が出ない程度に雨を期待してたかで
パラパラ程度でカラカラ状態は解消されず
朝一で水やりを それが1時間前ぐらいから
雷雨が 短時間だったけどかなり強く降り
畑もやっと潤った感じです

KIMG2598
朝はこんな感じでいいお天気に
逆に今は雷雨が凄く 雨は小やみに
ただ雷が凄くなってきました

DSCN0628
今山ではグリーンの中に赤が目立ちます

DSCN0627
穂のところだけスポットが当たってて
でもうまく表現できず

DSCN0637
アキアカネが出始めてきました

RSCN0639
アキアカネはあまり動かないので逆に変化が無くて

RSCN0645
せめてバックを暗くして

今外はすごい雷が もう電源抜きます
カミナリ遠ざかってから訪問しますね

norisuke

台風が近づきつつあるのか風もあり
雲の変化も激しく 草むしりには絶好のコンデション
蒸し暑かったけど風が強かったので
お陰で三日分くらいは終わりました
ただハチに4か所も刺され 慌ててキンカン塗って
今回は昨日ブログおわして外に出ると 空が真っ赤に

KIMG2586
なんか不気味な感じがする雲でしょう
此方に向かってる台風8号のせいかもしれないですね
ちなみに手前の枝はスモークツリーの赤花です

KIMG2588
空一面に 焼酎片手にスマホをもって

KIMG2589
地球じゃないみたいに

KIMG2592
でも数分で青空が戻り始め

KIMG2593
普通の雲に戻って来て 短い天空ショーのおしまい

KIMG2595
下刈ようカマでミョウガの群生を刈ってて
あと少しで終わるというときに 小さなアワバチみたいなのに
なんと4か所も刺され 多分巣があったんですね
それでも草刈にはつきものなので キンカン塗りながら
別の場所の除草を 
まだ雨は降ってないけど カラカラなので被害が出ない程度に
雨水は欲しいですね

norisuke

このページのトップヘ