ノリスケのフォト日記

僕の日常や周りの自然を写真や動画で日記風に表現 野鳥やチョウのほかに日曜大工や家庭菜園など 日常の生活を皆さんと共有したくて作ったブログです

2020年10月

今朝は1度まで下がったけど
風が吹いてて霜は降りなかったです
朝から先日の型枠にコンクリート流し込み
二人で作業したので早く終わり
僕は散策コースへ

KIMG1314
そこでは何種類もの野菊が咲いてます

DSCN6290
暖かかったせいかムラサキシジミにも出会えました

DSCN6293
トリミング忘れてて 通常はこの大きさぐらいで撮ってます

KIMG1311
セメントを混ぜ合わせて
セメント0.5*砂利1.5*砂1の割合で
この一輪車で二台分 セメントは25キロを二回に分けて
今日も力仕事はカミさん担当で

KIMG1313
このように型枠の中に 終了後に計測したら
殆ど狂ってなく一安心

KIMG1312
このように半地下にすると 
暖房しなくても氷点下まで下がることは無いです
ここからは木工なので僕の出番です

KIMG1282
海浜公園のススキ 僕らのエリヤの入り口にあります

今日はさすがにカミさんもバテたみたいで
今から温泉で疲れ取ってきますね

norisuke

一日中北風ビュービューで寒くなりました
畑の夏野菜片付けや玉ねぎ植えるマルチなどを
カミさんは高校時代の友人たちと 芋ほりへ
だからセメント作業は明日にしました

KIMG1306
散策途中で やはり野菊の一種かな

KIMG1304
ハヤトウリやっと実を付けたけど 明日辺り霜が降りそうで
今年は収穫無しかな

KIMG1303
菌床栽培のシイタケやキクラゲはこのように
早々に焼いて今朝の食卓に

RSCN6288
五年ぶりに待ちに待ってたジョウビタキのメス
ジョビコちゃんが我が家の住人になりました

RSCN6287
ツルウメモドキをバックに

DSCN6286
四年間オスだけだったので 
やはりジョウビタキに限ってはメスの方が断然良いですね
大体四年間は同じ個体が来るので
何年かはメスを楽しめそうです

KIMG1307
娘がヒマワリ貰ってきたので
早々に台所に活けてみました

こう寒くては明日の朝は霜で真っ白になりそう
今日は寒さに弱いのを込んだりしました

norisuke


朝から天気もよくP活動へ
今日はボランティアの体験活動だったので
何人くらい来るか期待してたのですが なんとゼロでした
僕らだけでなく別のグループも軒並みゼロだったみたいで
公園の方でももっと策を検討するみたいです

KIMG1300
コキアはもう盛りは過ぎたけど
手前にあるコスモスはまだまだ見れました

KIMG1293
エリヤ内のツワブキが沢山咲き始め

KIMG1292
花が目立つように周りの除草を 作業中ずっと居たキタテハ

KIMG1291
今日は暑いくらいだったので チョウの動きも活発に

KIMG1285
お客さんにツワブキも楽しんでもらえるように除草

KIMG1284
作業の合間にパチリ

KIMG1299
コキアの見晴らしの丘
もう鮮やかな赤が薄れてきて 今は手前のコスモスが

海浜公園にはいくつものボランティアグループがあり
今までは入会にあまり力入れなかったら
高齢化で 今年からホームページなどで募集を
でも思うようには集まらないですね

帰りはセメント買いや図書館に寄ったりしながら

norisuke

昨日一日遊んだ分 朝から夏野菜の片付けなどを
それでも昼前には何時もの散策コースへ
午後はフレームの型枠組立を 
一日動きっぱなしで 疲れました

RSCN6267
散策途中でウラナミシジミを
北海道まで生息してる 数の多いチョウなんですが
此方ではそれ程メジャーではなく 出会いは珍しいです

RSCN6266
セイダカアワダチソウに濃いブルーが合います

RSCN6275
裏も独特で 間違いようがないです

RSCN6278
時にはお尻の方から 失礼・・・

KIMG1278
ナスやトマト ピーマンなど夏野菜を片付けてから
邪魔になるウチワサボテンの除去を

KIMG1277
ミニトマトもジャングルに 今頃沢山実を付けてるけど
食べれるようにはならないので

KIMG1280
フレームの型枠組立を
手前が10センチも低くなって 昔この状態でよく作れたなと
今回はコンクリート枠で水平になるように調整しました
奥のL字形で直角を見 水糸で水平を見ます
後のコンクリート作りは力仕事なのでカミさんに任せますかな
霜が降りる前に完成は難しいかな

norisuke

今日は珍しくカミさんの方から どこか行くと聞かれ
そく花園神社に行くと即答し 9時には出発
ただナビ通りにはいかず 距離的には1時間で着くはずが
倍以上かかってしまい もう笑うしかなかったですが
お陰で 紅葉し始めの渓流を充分に楽しめました

DSCN6212
運転してて ここにはカワガラスが居るはずと
休憩がてら散策を 出会えたけど撮ることはできず

DSCN6219
でも紅葉の走りを楽しめました

DSCN6220
2時間以上かけてやっと目的の花園神社に

DSCN6252
これが今日の一番の目的の小さな厳島神社
これが僕の作ろうとしてる氏神様のモデルに
しようかなと数十年まえから思ってました

DSCN6242
このような建物が幾つかあります
昔は何度も来てる珍しくはなかったはずが
なんで間違うのか その方が不思議です

DSCN6260
帰りは大津港に出て海鮮丼など食べて
ここは十王ダムの噴水 この後すぐにおしまい
これはラッキーでした なんとこの後も道路間違えて
かなりの遠回りを ナビなど信用するから
知ってる道ではナビは必要ないですね

半分以上はカミさんの運転でしたが

今夜はお土産のシラスと大根で

norisuke

このページのトップヘ