「幸せを呼ぶ青い蜂」と呼ばれてる
ルリモンハナバチに出会えました
京都などでは絶滅危惧種に指定されてるような
僕も最初は青い色の蜂のような いったい何だろう
ネットで調べて珍しい蜂だと知り感激でした

キバナコスモスに青っぽい蜂みたいなのが
ルリモンハナバチでした



一週間くらい前の暑い日でした
通常は9月ごろの一か月しか見られないとのこと
それも人家のない自然の中でしか

ほんと昆虫の世界も摩訶不思議な世界だなと思いました。
今日は休みで雨の止んでる時を見計らい白菜の植え付けと
大根やカブの種をまきました
予定では畑も一枚作ろうと思ってたのですが・・・
久々に南蛮みそ作りました
norisuke