今日の休みは朝からショウガ蒔きや畑作り
午後も畑予定してたのですがにわか雨が
一転急に冷え込みストーブつけてPCを

庭ではイカリソウが花盛り
色々種類はあるけれどオーソドックスにこの色が好き


大身ショウガは大きくなるので酢漬けなどに
三州ショウガは葉ショウガなどに

植える所に深めの溝を掘り
元肥として鶏糞を自然にやさしく効果もありこれが一番
隣はニンジンやっと大きくなってきました

土を多少埋戻し種ショウガをこのようにならべ
10㎝ぐらい土をかけます
芽が出てくるまでは一か月以上かかります

種が付く前に抜き取るのですが油断するとすぐ花が
だからこれは植えるなとカミさんに言ってたのですが
もう手遅れで数年除草してますが減る傾向無し

場所が変わってました
今夜は買い出ししてなかったのでブッカケうどんにでも
畑から分葱を採ってきて乗せるだけ超簡単メニューです
norisuke