節分草みてから栃木市市内へ
たずねた順に載せました ではごゆっくり

これは今朝の霜 久しぶりの朝日に冷え込みました。
平和な朝が向かへられまずはホット一息
ではバスツアーへ出発します

ますは星野村の
節分草の
群生地

マンサクも咲いて
ました

満願寺の山門 立派な仁王像 おっかない!!!

お寺の前にある
出流ソバ
関東では有名で
二時間待ちもあるとか
予約してたので
ゆっくり堪能

お寺の中に流れる沢 やっと晴れ間が

蔵の街に到着 震災でカワラ大丈夫だったのかなー

ここは紙屋さん
チョー可愛く
ついつい昔ながらの
紙風船買いました

船頭さん
絵になるなー
乗らなかったけど

此処は人形屋さん
時間あれば見るところいっぱいあるんですが
時間なのでバスに戻り 楽しい一日が終わりました(3/8)

これは今日(3/12)の昼ごろ
3.11には社員一同黙祷ささげました
つい涙がでてきました
残された我ら頑張りましょう
norisuke