今日は成人の日
畑カチンカチンに凍てついてて作業できず
部落内を双眼鏡とカメラ持ち散歩

家の近くの町営子育て支援住宅
年寄りが多く 子供の遊ぶ声も聞こえなかったのですが
最近はこの住宅のおかげで 賑やかに
子供達の賑やかな声聞いてると落ち着きます

今 部落のかなりの
部分潰した大掛かりな
道路工事
此処は栗林で
ぼくの大事な散策場
もう見る影もなし

左が部落 右が川原
にっくきショベルカー
おかげで野鳥少なくなってしまいました


工事現場から川原へ降りると
ネコヤナギの芽 考えてもいなかったので
落ち込み気味だった散歩が救われました

音がするので振り向くとパラグライダー なんでー!!!
多分工事現場から飛び立ったのでしょう
この人の目には分断された我が部落が
どのように写ったことやら


前山からお月さまが
焚き火しながら感激しつい撮ってしまいました
撮れ立てホヤホヤ
この山家の東側にあり通称前山といってます
子供のころの大事な思い出一杯の遊び場でした
今は誰も入らず荒れ山になってます
子供達がブランコの変わりに山で遊べるといいのですが
考えさせられる一日でした