ノリスケのフォト日記

僕の日常や周りの自然を写真や動画で日記風に表現 野鳥やチョウのほかに日曜大工や家庭菜園など 日常の生活を皆さんと共有したくて作ったブログです

日常目にした自然(野鳥やチョウや花など)や 趣味のDIYや家庭菜園などの日頃の作業などを 写真や動画で記事にしてます 皆さんとの会話(コメント)を中心にしてます

数日ブログ休んで、夕方は専ら除草作業してました
というかPC部屋にだけエアコン付けてるので
カミさんと娘に占領されて使えなかったです 僕のなのになー
まー他にやることが山済みなので仕方ないです
今回は前回と同じ日に出会ったアカタテハを
イメージ 1
これも裏表個性的なアカタテハ
 この裏翅は何の目的でこのようは幾何学的な紋様に

イメージ 2
表はこんな感じです
 暑い日でそれも道路上に翅を広げて
 多分羽化したばかりで乾かしていたのかも

イメージ 3
翅を蕾めそろそろ飛び立つかな

イメージ 4
飛び立ち葉の上に着地

イメージ 5
これが普通の姿勢です
 タテハチョウ類の独特な目をしてるでしょう

また暑い夏に逆戻り でも湿気はいくらか少なく成ったか
 熱帯夜にならなければ良いのですが
今夜は手羽先を塩コショウのみで焼こうと思ってます
 今朝漬けた瓜も塩のみ 暑い時期は単純な味付けが良いですね
 やっと瓜もなりだしてきました
                                    norisuke

此方もやっと台風らしい雨が降り始めてきました
自信もって作って毎年大丈夫だったトマトの雨よけの屋根
見事に飛ばされていました 明日台風に負けない屋根として
載せようと思ってたのに見事にもくろみハズレ
そのくらいで被害が出なければ良いのですが
昨日のウラギンシジミ載せますね

イメージ 1
ウラギンシジミのオス 通常はシーズン初めに見られるのですが
 今の時期に出会えるのは珍しいです
 翅の広がりを堪能してください

イメージ 2
表は全然違うでしょう

イメージ 3
オスはオレンジ色でメスは銀色です
 まだメスには出会えてません

イメージ 4

これ程裏翅と違うのも珍しいです

イメージ 5
このチョウもシジミチョウの仲間なので尿が大好物です

雨が強くなってきました 雨は大歓迎なのですが
 被害が出ない程度に降ってもらいたいですね
 意外と一気に降る雨は地表を流れてしまい
 思ったよりも地中にしみこまないんです
皆さんのところが被害に遭われないように祈ってます
                                    norisuke


久々の休日のような感じ いくらか暑さが戻ってきました
何と今朝は寒すぎて震えながら4時に目が覚め
五時から草むしり始めました 畑を一枚整理して
少しずつ冬野菜植えの準備もしなくちゃ
朝食挟んで10時まで作業してました 暑いのでそれまで
昼過ぎは何時もの林道に観察に 久しぶりに行ってきました

イメージ 1
まだギボウシの一部は咲いてます

イメージ 2
コミスジは大量に発生してました

イメージ 3
ツバメシジミ やっと翅開いてくれました

イメージ 4
天然遡上のアユですが水が少ないせいかエサのノロが無く
 普段来ないトロ場にまで来て食べてました
 これでは釣りにならず釣り人も数人のみ 悲しいくらいです

イメージ 5
ルリシジミが糞の上に産卵
 シジミチョウは意外と糞に産卵多いです

イメージ 6
昆虫の世界も奥が深いです
 日本にもフンコロガシ居るみたいなので探して見るかな

イメージ 7
明るいブルーの爽やかで綺麗なチョウなのですが

イメージ 8
最後はヤマトシジミ
 他に数種類出会ってるので順次載せますね

また今から訪問して時間あれば畑に戻り追肥でも
 今夜は夏野菜の味噌炒めにでもするかな
                                   norisuke

このページのトップヘ